昨日ボタンが押せなくなった3Dプリンター。
昨日の記事を書いた直後に、すぐ直りました。
結果からいくと修理というほどでもないのですが、一応まとめておきます。
押しボタン修理の方法
事前に電源ケーブルを抜いた上で、
まず、ツマミを引き抜いてみました。
そして動作確認。ボタンのクリックは問題なさそう。
再度電源を接続してみると、問題なく動作します。
どうやら、ツマミの中がヘタってしまって、奥まで入り込みすぎていたようです。
向きを変えてツマミを付け直すと、修理完了!
まとめ
ツマミの押しすぎには注意。
おわりっ!
コメントを残す