7月の振り返りと8月も続けること、やめてみること
7月の振り返り ブログアクセス数は10%くらい伸びて、7000PVくらいになりました。 夏に伸びやすい記事があるのが理由です。 「ブログアクセスを伸ばすこと」を最大の目的とするならば、ジャンルを決めて集中的に記事を投下し...
7月の振り返り ブログアクセス数は10%くらい伸びて、7000PVくらいになりました。 夏に伸びやすい記事があるのが理由です。 「ブログアクセスを伸ばすこと」を最大の目的とするならば、ジャンルを決めて集中的に記事を投下し...
作業の効率化と道具の使いやすさにはめちゃくちゃこだわりがある、のってぃ(@notthi )です。 「ブログを書く」という作業についても、工夫を重ねて限界まで楽に速くできるようにして、加えて、いつでもどこでも作業できるよう...
トイレや歯磨きをしている時にアイデアが浮かんでくることってありませんか? ぼくはトイレに座っている時に文章を思いつくことが多いです。 スマホ(iPhone)はトイレまでは持ち込んでいないので、後でメモしよう・・・と思った...
今さら、毎日ブログを更新して何になるの? そう思われても不思議ではありません。 「ブログで稼ぐ」が目的なら、もっと効率の良い稼ぎ方がありそうですね。 今ならブログよりはYouTubeの方が効率が良さそうですし、手っ取り早...
何をやってもほとんど三日坊主で続かない、のってぃ(@notthi)です。 昨日からブログの毎日更新を再開したのですが、いざ書き始めてみると思ったよりスムーズに文章を書くことができています。 本当なら、事前に全体の構成を考...
iPadがiPadOSに変わって、パワーアップしたということで、iPadの良さを再確認しています。 普段iPhone以外の端末では、持ち運びのし易さを重視してiPad mini4 を愛用しています。 主な用途は、電子化し...
新年2日目にして、正直もうブログ続かないんじゃないかと思いました。 自分の行動を振り返ってみて気づいた1番の原因は、iPhoneにはいろんなアプリが入りすぎていることです。 iPhoneでいつでもどこでも書けるのは良いこ...
小学校時代に、読書感想文の書き出しに丸2日悩んでなかなか書き始められなかった、のってぃ(@notthi)です。 1年以上ブログを続けてきて、文章の書き出しに悩むことがなくなりました。 というわけで! 文章に苦手意識を持っ...
ライターというと大げさですが、初めて自分のブログ以外に記事を書かせていただくことになりました。 駆け出しライターの、のってぃ(@notthi)です。 ものすごくざっくり経緯を説明するとこんな感じです。 まだ、3記事しか書...
ブログは毎日書いた方が良いです。 と言いつつ1ヶ月以上も更新を止めてしまいました。 のってぃ(@notthi)です。 この1ヶ月は、「自分が夢中になれること」を思い出すために、起きている時間の全てを投入していました。 と...