あなたはどのタイプ?類人猿診断を会社の仕事と人間関係構築に活用したい
類人猿診断をご存知ですか? ぼくは少し前に会社の同僚に教えてもらって、すぐ試してみました。 やる前は、 と軽く受け止めていました しかし、実際に類人猿診断を受けてみて印象が変わりました。 これは…… 「仕事に取り入れたい...
類人猿診断をご存知ですか? ぼくは少し前に会社の同僚に教えてもらって、すぐ試してみました。 やる前は、 と軽く受け止めていました しかし、実際に類人猿診断を受けてみて印象が変わりました。 これは…… 「仕事に取り入れたい...
出世するため、お金のため、モテるため、美味しい食事やワインをたのしむために、人生まるまる仕事に捧げる上司を見て、「自分はこうはなれない」「自分はこうはなりたくない」と思ったことはないでしょうか。 やる気がないわけではない...
好きなことをかけ算する。 昨日好きなこと(今までハマったモノ)を書き出していたら、すでに答えがそこにあると気がついた…… 昨日の記事↓ 読み直したら普通に書いてあった。 じゃあこのまま、かけ算すればいいじゃん! 釣り人×...
この記事を開いてしまったあなたは、きっと心のどこかで「働きたくない」と思っていることでしょう。 いまぼくは、ものすごく働きたくないと思っています。 別に働くのがイヤというわけじゃなくて、 いまの仕事に対してマイナスイメー...
「はい!」と答えられる人はきっと少ないはずです。 私も含め、現状に何がしかの「不安」や「不満」を持っているでしょう。 普通の人が「好きなことだけで生きていく」ことを考えるとき、「何からしたら良いのか?」、「うまくやってい...
ストレングスファインダー2.0を受けました。 ストレングスファインダーは、数年前に1度受けたことがあります。今回、新しくなったバージョン2.0が日本語で受けられるようになったとのことで、受けてみました。 新しくなった書籍...
「【エムグラム診断】機能改善と「友達との相性」機能のお知らせ」というタイトルでメールが届いていました。 妻にはアップデートが来ていて、自分には来ていないので、「おかしいな〜」と思っていました。 ふと気になって、Gmail...
ダン・ショーベル著「ME2.0 ネットであなたも仕事も変わる「自分ブランド術」」に、自分ブランドを確立して思い通りのキャリアを作るための4ステップが書かれています。 自己啓発書マニアの、のってぃ(@notthi)です。 ...
既に起こっている時代の変化に気づき始めている人も多いと思います。 従来うまくいっていたやり方に歪みが生じてきています。 一人一人が自由に自分の未来を創造することができる社会が訪れています。 一言で言うなら「やりたいことを...
「ソース」という本を読んだことがありますか? 1999年に日本で翻訳書が発売になりました。 ワクワクすることだけを追い続ければ、欲しいものはすべて手に入る こう書かれていて、すごく印象に残りました。 本当にワクワクするこ...