2017年12月買増しでも遅くなかった!?2018年初から絶好調だった仮想通貨ポートフォリオ

のってぃ
仮想通貨投資歴、9ヶ月の、のってぃ(@notthi)です

1年後にどうなっているか確認するために、2018年1月8日現在のポートフォリオを記しておきます。

年初から増えすぎていてちょっと怖い

年初に200万円程だったのですが、1週間足らずで、50万円以上増えています・・・怖い

怖い・・・と言いながら、実は暴落が来るのを心待ちにしていたりもします

楽しいですよ?

みるみるうちに数十万円のお金が溶けていくのをただ見ているだけ・・・

じゃなくて、勇気を持って買い増し!買い増し!

ただ、本当にバブル崩壊なのだとしたら、そのまま紙くず・・・いや電子クズになってしまうかもしれませんが。

リスクは取りながらも、無謀なことはしていないつもり

12月に100万円以上買増ししました。

仮想通貨全体の価格が急激に上がっている段階で、リスクもありましたが、

「最悪ゼロになっても何とかなる金額」

というルールだけ守っています。

銘柄も、いわゆる「草コイン」ではなく、ある程度は信頼できそうなものに絞って、分散投資しています。

今のポートフォリオはこんな感じ↓

100万円は、株式投資のお金を減らして(持ち株を売って)、仮想通貨に移しました。

決して、生活資金や、ボーナスからではないですよ。

あくまでも、アベノミクス以降コツコツ育ててきた、余剰資金。

消耗しないように過ごしたい

数分おきに価格を見たり、状況が気になって日常生活に支障をきたすのであれば、

大きな金額を突っ込みすぎです。

投資は余剰資金で楽しみましょう。

1年後が楽しみ

基本的には、ガチホールド。

途中で売るつもりはありません。

数年先を見れば、マーケット全体が伸びていくと予想しているからです。

現在の仮想通貨全体の市場規模は約8300億ドル!

93兆円程になっています。

途中、暴落??に見える時期もありましたが、結果として成長を続けているように見えます。

取引所はビットフライヤーとコインチェックを使っています

ビットコインとモナコインはここで買いました。

BCH、ETH、XEMはコインチェックで買いました。

コインチェックをちょっと見てみる

BinanceやKucoinなど、海外取引所はまだ使っていません

やっぱりちょっと怖いのと、とっつきにくいですよね……

これから勉強します。

いや、やりながら勉強するべきですよね。

草コインも買ってみるか……

おわりっ!







コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUT US

2歳と0歳2人のパパ。仕事にも、育児にも、自分の趣味にも全力。すべてを自由にはできないけれど、自由を追い続けたい。毎日を遊ぶように人生を楽しみたい。 趣味でブログ『遊ぶように生きよう』を運営。 釣り、ドローン、ガジェット、読書などについて、毎日楽しく発信中。瀬戸内DRONEWALKER所属。

のってぃをフォロー(Twitter)

新着記事をお知らせします