気分転換にPITATT Cool マスクを黒色に変えてみました【3Dプリンター】

3Dプリンターでマスクを自給自足している、のってぃ(@notthi)です。
PITATT Cool マスクが快適で他のマスクを全く買う気が起きなくなっています。
しかしずっと同じマスクでも飽きてくるので、気分転換に白から黒に変えてみました。

白から黒へ。

マスクの色は変わっても、挟むフィルターは白のまま

どこかに黒のフィルターが売っていれば良いのですが・・・
マスク用フィルターでなくても、キッチンペーパーやティッシュペーパーでもフィルター代わりになりますが・・・

黒のマスクの効用

ぼくの場合は若干の宣伝効果も兼ねていますので、
「そのマスク何?」と突っ込んでもらえると、
のってぃ
これは3Dプリンターで自作して云々・・・
と話題になるのでOK!
黒マスクの使用イメージ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

その他の色でも作れます

24色というカラフルなフィラメント(材料)のセットもあります。
自由に好きな色で作ることができるのが、3Dプリンターの良いところですね。

おわりっ!







コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUT US

2歳と0歳2人のパパ。仕事にも、育児にも、自分の趣味にも全力。すべてを自由にはできないけれど、自由を追い続けたい。毎日を遊ぶように人生を楽しみたい。 趣味でブログ『遊ぶように生きよう』を運営。 釣り、ドローン、ガジェット、読書などについて、毎日楽しく発信中。瀬戸内DRONEWALKER所属。

のってぃをフォロー(Twitter)

新着記事をお知らせします