ダン・ショーベル著「ME2.0 ネットであなたも仕事も変わる「自分ブランド術」」に、自分ブランドを確立して思い通りのキャリアを作るための4ステップが書かれています。
自己啓発書マニアの、のってぃ(@notthi)です。
自分をブランド化できたらいいなって思いませんか?
- 自分ブランドを見つける
- 自分ブランドをつくる
- 自分ブランドを伝える
- 自分ブランドを管理する
自分を見つける
この段階の目標は「見つける」こと、つまり自分をもっとよく知ることだ。自分が今いる場所と、行きたい場所がはっきりしていれば、自分ブランドを定義し、前進するための計画を立てることができる。
「自分をどう捉えているかによって、他人をどう捉えるかも変わってきます。自分の立場を明確にしつつ、相手の立場も尊重するためには、自分の本質的な強みと価値観、とくに自分の考えのベースになっている基本的価値観を理解しなければなりません。それができれば、仕事仲間はすぐにあなたは信頼できる人間だと察知するでしょう。ブランディングとは、自分は何者かを知ることなのです」
自分発見テスト
自分は何者なのか、自分に適したキャリアパスは何かを知るために次の質問に答えてみよう。
- 自分が好きな活動を五つ挙げよう
- 自分の性格のうち、自分自身が特徴的だと考えているものを五つ挙げよう
- 自分の性格のうち、他人からよく指摘されるものを五つ挙げよう
- 自分の性格のどんなところを改善したいか
- 大学時代に好きだった科目は何か
- 大学時代に嫌いだった科目は何か
- 仕事で成功するために、絶対に欠かせないと思うものは何か
自分ブランド発見テスト
強力な自分ブランドをつくる方法を知るために、次の質問に答えてみよう。
- 自分ブランドを使って達成したいことは何か
- あなたの標的オーディエンスは誰か
- 標的オーディエンスが好意的に反応するのは、自分ブランドのどんな要素だと思うか
- 標的オーディエンスが敬遠するのは、自分ブランドのどんな要素だと思うか
- 成功していると思うブランドをいくつか挙げよう。そのブランドは、なぜ成功しているのか
- 自分の才能やスキルをもっともよくあらわしているのは、自分ブランドのどんな要素だと思うか
私は誰?という質問に答える
自分ブランドを見つけるということは、「私は誰?」という質問に答えることです。
まずは1分でも心の休まる時間を確保して、自分に問いかけてみましょう。

まとめ
自分のキャリアを戦略的に使っていくために、「自分ブランド」を見つけましょう。
今日はこれから、自分発見テストをやってみます。
おわりっ!