
絵が上手い人って羨ましいです。
特に、マインドマップを描こうとした時に、抵抗となるのが、「絵の下手さ」です。
実際には、自分さえ分かれば良いのですが、やはり「誰かに見られる」と思うと、絵が下手なことが抵抗となってしまいます。
友人がFacebookで勧めていたのが、下の本。
「一瞬で心をつかむ!伝わる イラスト思考」
「日本初のビジュアルシンキングメソッド」という表現に心惹かれます。
30分でイラストが描けるようになる! そうです。
言葉だけでは伝わらない……
そんな時に、イラストがあれば、伝えたいイメージをシンプルに表現し、共有することができます。
さらに、イラストは言語を介さないので、グローバルに使える点もポイント高いですね。
イラストによって、文字だけでは伝わらない「感情」を表現することができます。
本当に30分で描けるのか?
30分後にサンプルを見ながら描いて、下のように……

・・・
・・・

上手くなりたいな!
おわりっ!