
2017年も4分の1が終わりました。
区切りがいいということで、休日の空き時間を使って、「やりたいことリスト2017」を振り返ってみました。
2017年のやりたいことリストは、過去最大の250個!
毎年書いていると、夢が膨らみます。
できたこと
4ヶ月で達成していたことは、250個中、20個!
書いたことすら忘れていても、
メモを見返すことすらしなくても、
自然にかなってしまうところが、
「目標を紙に書く」ことの凄さです。
できなかったことは、軽く眺めるだけにして、「できたこと」にフォーカスしましょう。
新しい試み
やりたいことリストは、ここ5年ほど毎年作成しています。
今年は、初めて4半期で見返してみました。
そして、この3ヶ月で新たに興味が湧いたことや、新しくできた目標を書き加えました。
目標を紙に書くだけで叶うなって普通は信じないけど
僕はこの本を読んでから、始めました。
こんな甘い言葉に惹かれて……
目標を紙に書くだけで、上位5%に入れる。
目標を持ち歩くだけで、上位1%に入れる。
これはやらない手はないなって、当時思いました。
そして実体験として、
TOEICが490→770点になったり、
3年後に結婚していたり、
驚くような出来事をいくつも経験させてもらったので、
本当にありがたい限りです。
今後も活用させていただきます。
おわりっ!