
書籍自炊マニアの、のってぃ(@notthi)です。
その手順はこうです。
- 持っている本をSV600でスキャン
- 紙の本はブクマ!で売却
- ブクマ!内の売上金で新しく本を購入
- 購入した本は読んだ後にブクマ!で売却
ブクマ!だけでなく、メルカリも使っています。
ちなみに、スキャンした本は、Googleドライブに保管して、いつでもどこでもiPhoneで読むことができます。
実際にはスキャンする時間にも限りがあるので、無限に読むというわけにはいきませんが、平均的なビジネス書なら1日1時間あれば、軽く読みながら1冊スキャンして、そのまま売りに出すことができます。
持っている本をSV600でスキャン
1冊平均すると、30分ほどでしょうか。思った以上にキレイにスキャン出来ていて、大満足です。
紙の本はブクマ!で売却
約1ヶ月で50冊ほど売り上げました。
ブクマ!内の売上金で新しく本を購入
ここ1ヶ月で、20冊ほど購入しました。
売上金での購入なので、お金をあまり気にせず新刊をどんどん購入することができます!
今のところ、売る方も買う方もトラブルには巻き込まれておらず、スムーズに取引することができています。
購入した本は読んだ後にブクマ!で売却。
購入した本は、また読みたい!と思ったらスキャンしておいて、紙の本はその日のうちにフリマアプリに出品しています。
本の場合は、ブクマ!を使っています。
2017年5月現在は、メルカリのように10%引かれませんので、本を売るならブクマ!はオススメできます。
宣伝みたいになってしまいますが、
ブクマ!の招待コード[6EF73]を入力で、今なら50pt貰えます。

いつでもどこにいても簡単に人と人が繋がって、価値のやりとりができます。
メルカリも同じですが、本当に便利な世の中になりましたね!
おわりっ!