2019年、あけましておめでとうございます。
今年はあまり細々とした目標は立てずに、時代の流れに身をまかせるようにまったりとスタートしました。
なぜかと言うと、「育児がハンパなく大変!」だからです。めちゃくちゃ時間がかかります。
あまりギチギチに目標を立てても、何一つ実現できないままに終わってしまう予感しかしません。
もうすぐ子どもは1歳ですが、おそらくまだまだ育児が楽になることはないでしょう。むしろ更に大変になっていくことが想像できます。
ぼくは平日仕事なので、育児の大半は妻がやってくれていますが、妻には感謝しかありません。
ぼくが「早起きして自分の時間を作る!!」と意気込んだとしても、子どもは容赦なく5時から目覚めて動きだします。
家にいる間は出来るだけ、家事・育児を手伝いたいので、まとまった作業時間を確保するのが難しいですね。
そして、ブログへのモチベーションもどれだけ続くかはわかりません。
というわけで、シンプルに、仕事にも私生活にも使えそうな「鬼速PDCA」をマスターして、どんどんと生活をアップデートし続けることを、唯一の目標として、2019年をスタートしました。
今年は「鬼速PDCA」を身につけることを唯一の目標にしてスタートします。
無意識にできるようになるまで。
— のってぃ@趣味ブロガー (@notthi) December 31, 2018
というわけで!
2019年も本ブログ「遊ぶように生きよう」をよろしくお願いいたします。
おわりっ!
コメントを残す