3DCADでデザインしたファイルをThingiverseに公開してみた

毎日のように3DCADプリンターで「何か」を作っている、のってぃ(@notthi)です。

「自分でデザインしたパーツを自分だけで楽しむよりも、みんなで楽しみたい!」というわけで、Thingiverseという3Dデータ共有サイトに公開してみました。

3D プリンターをお持ちの方はまだまだ少ないかもしれませんが、世界に着実に広がっているようです。

今のところトイドローン(TELLO)用のカスタマイズパーツだけですが、過去30日で770回閲覧されて、140回ほどダウンロードしていただいています。

世界中に楽しみの連鎖が拡がっていく感じがして、ワクワクしますね。

今後は壁掛けシリーズなど、DIYグッズも増やしていきます!

おわりっ!







コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUT US

2歳と0歳2人のパパ。仕事にも、育児にも、自分の趣味にも全力。すべてを自由にはできないけれど、自由を追い続けたい。毎日を遊ぶように人生を楽しみたい。 趣味でブログ『遊ぶように生きよう』を運営。 釣り、ドローン、ガジェット、読書などについて、毎日楽しく発信中。瀬戸内DRONEWALKER所属。

のってぃをフォロー(Twitter)

新着記事をお知らせします