7月の振り返りと8月も続けること、やめてみること
7月の振り返り ブログアクセス数は10%くらい伸びて、7000PVくらいになりました。 夏に伸びやすい記事があるのが理由です。 「ブログアクセスを伸ばすこと」を最大の目的とするならば、ジャンルを決めて集中的に記事を投下し...
7月の振り返り ブログアクセス数は10%くらい伸びて、7000PVくらいになりました。 夏に伸びやすい記事があるのが理由です。 「ブログアクセスを伸ばすこと」を最大の目的とするならば、ジャンルを決めて集中的に記事を投下し...
毎朝寝起きにバーピージャンプをするようになって、60日経ちました、のってぃ(@notthi )です。 6月1日から始めたので、7月31日現在で61日目、1日も休まずに続けることができています。 トレーニングの流れとしては...
個人的なメモっぽくなってしまいますが、「ちょっとやる気が出ないかも・・・」という自分自身のために、「やり抜く人の9つの習慣」という本を読みましたので、ポイントをメモします。 結論から言うと、「if-thenプランニング」...
今、上の子どもが2歳半で、すごい勢いで言葉を覚えているところです。 下記の本は対象が3歳〜中学生くらいとなっていて、まだちょっと早いかもしれないのですが、予習ということで読んでみました。 子育てベスト100──「最先端の...
Apple WatchをSeries3からSeries5に買い換えました、のってぃ(@notthi )です。 良いところ、悪いところなど、感じたままにまとめておきます。 新しいから全てにおいて上回るというわけでもないので...
ScanSnap SV600で今まで累計640冊の本をスキャンして電子化してきた、スキャンマニアの、のってぃ(@notthi )です。 ScanSnap SV600を使うと、書籍の非破壊スキャンができるので、新刊を購入し...
とある友人が5分でデザインした3Dモデル。Fusion360でデザインされています。 かわいい?のかどうかは賛否両論分かれるところだとは思いますが、 3Dプリンターで作ってみました。 3Dプリンターで出力 材質はTPU。...
作業の効率化と道具の使いやすさにはめちゃくちゃこだわりがある、のってぃ(@notthi )です。 「ブログを書く」という作業についても、工夫を重ねて限界まで楽に速くできるようにして、加えて、いつでもどこでも作業できるよう...
超絶マスク嫌いの、のってぃ(@notthi )です。 マスク着用がほぼ必須となった2020年4月以降、マスクと言えば3Dプリントマスクを使用してきました。 しかし、マスク生活にはどうしても解消できない不満点もありました。...
0歳2ヶ月の赤ちゃんにミルクを飲ませたあと、寝かせていると大体ミルクを吐き戻しています。 赤ちゃんが寝ている間にちょっと二階に上がったり、お風呂に入ったりとか・・・ できればずーっと見てあげることができれば良いのですが、...