1アクションを減らせるコンセント付きワイヤレス充電モバイルバッテリーがちょっと便利

充電のためにケーブルを挿す、ほんのちょっとの手間が嫌いな、のってぃ(@notthi)です。

以前から、「コンセントに直挿しして充電できるモバイルバッテリー」を愛用していました。

コンセント直挿しできるので、「モバイルバッテリーを充電するためのケーブルを持ち歩く手間」を減らすことができました。

この度、「コンセントに直挿しできて、さらにスマホやAirPodsもワイヤレス充電できるモバイルバッテリー」を見つけましたので、早速試してみることにしました。

スペック

  • 容量は8000mAh
  • PD3.0/QC3.0の急速充電に対応
  • qiワイヤレス充電(10W/7.5W/5W)に対応

8000mAhの容量はそれほど大きいわけではなく、容量の割には本体サイズも重量も大きめだとは思いますが、

普段はこまめにコンセントから充電しながら使うのでそれほど気にならないかなと。

バッテリー残量はデジタル表示

バッテリー残量はデジタル表示されます。

バッテリーの残りが数値で見えるのは安心感がありますね。

コンセントは折りたたみ式

充電用のコンセントは折りたたみ式になっていて、使う時だけガチャっと取り出します。

AirPodsもワイヤレス充電可能

iPhoneだけでなく、AirPods Proもワイヤレス充電可能です。

とにかく置くだけは便利。

欲しい機能をほぼほぼ満たした理想に近いモバイルバッテリー

ケーブル要らずで持ち運んでワイヤレス充電ができて、ケーブルを使うときはUSBまたはTypeCのどちらからでも急速充電ができる。

のってぃ
ぼくにとっての理想に近いバッテリーです。

おわりっ!

のってぃ
重量が気になる方は5200mAhモデルも良さそうですね。







コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUT US

2歳と0歳2人のパパ。仕事にも、育児にも、自分の趣味にも全力。すべてを自由にはできないけれど、自由を追い続けたい。毎日を遊ぶように人生を楽しみたい。 趣味でブログ『遊ぶように生きよう』を運営。 釣り、ドローン、ガジェット、読書などについて、毎日楽しく発信中。瀬戸内DRONEWALKER所属。

のってぃをフォロー(Twitter)

新着記事をお知らせします