3DプリンターでDIYを楽しんでいる、のってぃ(@notthi)です。
3Dプリンターで使っている材質「PLA」には弱点があって、「耐熱温度が約55度」となっています。
2018年のような暑い夏には、車の中に置いておくと変形してしまいます。
そこで!熱に強い材質として、ABSを試してみました。
目次
ABSでも造形自体は可能。ただし、反ります。

ベッドから簡単に剥がれます。

ABSは収縮による変形がひどい

ABSは積層間の溶着強度も低い


ABSでも、単純形状なら問題なく出力できます。

まとめ
ABSフィラメントは、予想以上に収縮するので、設計の段階で収縮を考えた設計(リブを入れるなど)が必要です。 ABS材質の特性なので、3Dプリンター本体を変えても、あまり改善しないと考えています。
複雑な形状は当面、PLAを使う予定です
おまけ
失敗したABSフィラメント
¥2,800 (2025/03/26 21:58時点 | Amazon調べ)

¥26,999 (2025/04/01 08:57時点 | Amazon調べ)
